top of page
member_icon.png

関東甲信越アライアンスメンバー/千葉チーム代表

小川 起生 / Ogawa Tatsuo

  • オープンロード合同会社 代表

  • センリーフ 合同会社 代表

  • 都市経営プロフェッショナルスクール 1期 修了

1983年 千葉県千葉市市生まれ/千葉県市原市在住。 東京情報ビジネス専門学校卒業後 人材派遣業にて約4年間法人営業を担当し、ゼネコン系ビル、マンション管理会社へ転職し、2013年にオープンロード合同会社を設立。情報サービス業としてSNS運用をメインにスタートし、徐々に事業の幅を拡げWeb制作から映像制作、配信など地域に特化した広告代理店業を主業としている。

2015年ごろから各企業ごとや店舗ごとの依頼を受け集客やリーシングなどに携わるが、点で捉えるよりエリアでの価値を高めることが必要なのではないかと思い、まちづくりを意識し始めた。2016年にリノベーションスクール北九州に参加することで本格的にまちづくりを軸として事業を考え始め出身地である千葉県市原市でまちづくりの事業をしようと決めた。 広告事業を進めながら、エリアに価値を高める点を打つための場を持つ必要があると感じていたがリノベーションスクールの視点と共に都市の課題を市原市役所の職員から学ぶうちに都市経営プロフェッショナルスクールと出会い、都市経営という視点を学ぶ。

2018年10月 同スクール公民連携スタートアップコース(1期)修了。 2018年10月よりコワーキングスペース「co-saten」事業を企画し、2019年1月にオープン。まちづくりに関わるイベントを開催し民間、公務員などのプレイヤーを集め、公民連携が加速した。 また、2018年10月同時期に千葉駅西口を中心としたエリアマネジメント会社として千葉市役所職員の協力のもとセンリーフ合同会社を設立。西口エリアを舞台に飲食店の出店やイベントなどを企画している。また、リノベーションスクール千葉を千葉市の職員と共に実施し、2018年から提案してきたスクールを2020年市原市でも開催する予定となった。

活動事例/関連情報

bottom of page