top of page

公民連携ケーススタディブックVol.3をオンラインショップで販売開始

更新日:2020年6月23日


NPO法人自治経営の設立に合わせ、全国各地で実践されている公民連携事業、都市経営課題解決につながるプロジェクトを、その実践者の手によりまとめた「公民連携事業ケーススタディブック2019」を、2020年4月発行しました。




請求書払い(後払い)も対応いたします。請求書払い(後払い)で購入を検討している自治体の方は、「請求書の宛名」「購入したい書籍」「冊数」を付けて、下記のメールアドレスにご連絡ください。




 

今回の特集は、「人とプロセス」。

各地のプロジェクトが動き出すときにどのように人が動き、繋がり、どのようなプロセスをたどって課題を乗り越え、「今」へ向かっていったのか。

「今」を眺めただけでは分からない、当事者のみが知る臨場感と緊迫感、そして示唆に富んだ証言の数々を仙台市・岡崎市・大東市・熱海市・草加市の5地域にフォーカスしてお届けします。


そして、全国各地のプロジェクトから34案件を厳選し、その当事者が真相をつぶさに語る事例集や清水義次氏・岡崎正信氏を初めとした先駆者のコラムなど、総ページ数は驚異の150ページ越え。




読み応え十分!以下、目次をご覧ください

 

<目次>


01 NPO法人自治経営

 01-01 いよいよ法人化!NPO法人自治経営

 01-02 法人のこれから挨拶/東克宏

 01‐03 出版委員長のまえがき/洞口文人


02 特集「ヒト」と「プロセス」を探る座談会

 02‐01 仙台市/SENDAY CITY

 02‐02 岡崎市/OKAZAKI CITY

 02-03 大東市/DAITO CITY

 02-04 熱海市/ATAMI CITY

 02-05 草加/SOKA CITY


03 case study/ケーススタディ

 case study map/ケーススタディマップ

 03-01 【公園・道路・河川PPP】

  case study 01 仙台市/定禅寺パブリックパークレット-Jozenji Public Parklet-

  case study 02 南房総市/自然と人をつなぐ自立した自然公園の経営を目指して

  case study 03 大阪市/TUGBOAT_TAISHOプロジェクト

  case study 04 二戸市/公民連携で挑む温泉再生-KADAR TERRACE Kindaichi-


 03-02【マルシェ】

  case study 05 群馬県/公民連携を解き放つ、壮大な社会実験 -base on the green project-

  case study 06 焼津市/みんなでつくる、みんなのアソビバ

  case study 07 守谷市/まちと大型商業施設をつなぐ社会実験  -and PARK Moriya-

  case study 08 さいたま市/100の事例より1の実践から始まる公民連携

  case study 09 越谷市/駅前空間と商業施設をまちのリビングにする -Acha Acha-

  case study 10 倉敷市/高架下からにじみ出るうるおい空間演出する ‐臨鉄ガーデン‐

  case study 11 花巻市/ちょっと特別な暮らしの風景を描く ‐こもれびマルシェ‐

  case study 12 浜松市/ローカルショップの魅力が公園に集結 ‐Hamamatsu Local Coffee Fes.-

  case study 13 新潟県/県庁前ナイトマルシェ

  case study 14 須賀川市/‐Rojima- 路地からはじめた挑戦が公共空間を活かし出す

  case study 15 仙台市/公園・道路・民間オープンスペースの利活用


 03-03【リノベーション】

  case study 16 草加市/シェアアトリエつなぐば

  case study 17 川越市/観光だけじゃない、まちの小さな長屋 ‐旧大工町長屋1‣2‐

  case study 18 市原市/商店街から生まれるクリエイティブ産業 ‐Co‐saten-

  case study 19 東京都北区/岩淵町「コトイロ」エリアリノベーション ‐co-toiro iwabuchi-

  case study 20 福地山市/月イチマーケットからの挑戦、厨房付きレンタルスペース

  case study 21 長岡市/‐にじいろ BASE‐から広がるリノベーションまちづくり×起業支援


 03-04【組織仲間つくり】

  case study 22 仙台市/稼ぐクリエイティブネットワーク ‐公務員タスクフォース‐

  case study 23 関東地方/地域プレイヤーのプラットフォームを目指して

  case study 24 新潟県/偶然を起こす‐新潟県公民連携推進プロジェクト‐

  case study 25 群馬県/公共空間をもっと自由に、もっと使いやすく! ‐dot-project-


 03-05【その他】

  case study 26 岩沼市/複合古民家実験住宅 ‐Tateshita Common-

  case study 27 岩沼市/これからの福祉・教育・デザイン ‐CREATIVE SCHOOL-

  case study 28 鹿児島市/賃貸の魅力こうじょうを町から変える ‐マンションエコリノベ‐

  case study 29 茨木市/デザイン性の高い断熱DIYをより身近に

  case study 30 沼津市/公務員が参画する家守会社の設立 ‐Janescape-

  case study 31 杉戸市/Choinaca しごとづくりプロジェクト

  case study 32 仙台市/莫大なランニングコストに終止符 ‐公共施設低燃費化計画‐

  case study 33 花巻市/リノベまちづくり構想から始まる小さな公民連携の大きなシナリオ

  case study 34 和歌山市/官民連携による雑賀崎古民家を活用した観光拠点整備


04 コラム

 04-01 清水義次「自らが立ち上がり、実行する人たちが新しい時代を創る」

 04-02 岡崎正信「公と民、お互いの信用は‘’行動’’が生む」

 04-03 竹内昌義「エネルギーを考えることは都市経営を考えることである」

 04-04 熊紀三夫「自分自身を変えて、新しい世界に飛び出そう」

 04-05 木下斉「私たちは、未来を目指い挑戦し続ける義務がある」


05 都市経営プロフェッショナルスクール

 05-01 全国各地で闘う同志、増殖中!

 05-02 スクール修了生インタビュー01/(公務員)盛岡市公園みどり課主査 長澤幸多

 05-03 スクール修了生インタビュー02/(民間)HIT PLUS 代表取締役 打越直樹

                    (民間)岡山神社19代目神主 久山信太郎


06 編集班長の独り言/公民連携事業ケーススタディブック出版委員会編集班長 永井大輔


Comments


bottom of page